急に寒くなってしまいましたね。
今週は打ち合わせが飛んで家で引きこもって仕事。
おかげで手持ちの案件はもう一息。
読書は東畑開人「ふつうの相談」読了、もう少し一般向けかと思ったら割とガチに心理職の人向けの論文。専門用語はそこまで多くないので一般の人も読めると思うが、心理職の扱う対応の選択肢としての「ふつうの相談」とはどういうものなのか、という話で基本的には専門の人に向かって書かれていた。が、個人的には興味深かった。
津村記久子「水車小屋のネネ」を買ってきてパラパラとめくり始める。面白そう。
週末は劇団ロロ「オムニバス・ストーリー・プロジェクト」観劇。1分くらいから5分くらいまでの短い話がどんどん舞台上で語られていくという構成で非常に面白かった。役者さんもどんどん別な役に乗り替わっていったり、美術は見立てが変わって違う場所を表現していく。
三浦さんの舞台は常に違う時間や場所が同じ舞台の上に重なっていくような表現をするけれど、それが端的に普通の人にも分かりやすい形で提示されていた。
アニメも向いてる表現だと思うけど、やっている作品を見た記憶はあまりない。でも有名なところだと「おもいでぽろぽろ」の主人公と幼い日の主人公が同じ画面に同居させているというような例がある。
私も挑戦してみたいけど…なかなか。
枝松聖さんの展示にもいった。SNSでは交流があったのだけど、初めてお会いした。
仕事の幅が広くて感心。ハードなSF系の作品から子供向けまで美術設定からプロップ、メカ設定まで。
アイドルマスターミリオンライブ1話も観た。労作。
私の監督作の現場がぼちぼちと動きそう。
楽しくやりましょう。